fbpx

ギックリなりそう

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(__)m

久しぶりの投稿です。

今年は年明け早々、名古屋からのお客様。

聞けば同業者ということで、妻の実家が岡山で帰省に合わせて予約いただいたそうです。

以前から、僕のブログを見て、受けてみたいと思ってくれていたそうで、ありがたいですし、また恐縮です(^▽^;)

主訴は腰。

今痛いわけではないが、腰に疲れがたまってきてて、ぎっくり腰になりそうな不安な感じだそうです。鼠蹊部にも張りを感じるそうです。

触診、背骨から肝臓、右腎臓、胃、胆のう、生殖器に問題を感じます。

FBプレス、肝臓、右腎臓、横隔膜、胃、左腎臓、大腰筋。

うつ伏せでも腎臓。

また仰向けになり、仙骨(生殖器ねらい)、

蝶形骨リフト、ここで目の疲れを感じたので片目ずつ目を覆うようにコンタクト、片手は後頭部で挟むようにして、その間をゆるめていく。

その後、後頭骨アプローチ。

井穴で経絡チェックすると、脾経と大腸経に反応。

クラニアル反射は側頭部で反応。

側頭部タッチで終了。

名古屋に帰る前にもう一度、2日後の予約いただき来院。

腰の不安感はなくなったそうです。

まだ鼠蹊部にハリが少し残る。

FBプレス、肝臓、右腎臓、横隔膜。

うつ伏せになり、左肺下部、肝臓、右腎臓。

横臥位で、第1肋骨、肩甲はがし、側腹部から大腸、腎臓アプローチ。

仰向けに戻り、膀胱、骨盤隔膜(生殖器ねらい)

C1、蝶形骨リフト、前頭骨リフトで終了。

これで鼠蹊部のハリも楽になったそうです。

岡山にお越しの際には、またの来院お待ちしてます(^-^)

Posted in 腰痛 | Leave a comment

疲労に!

今朝、入浴しようとすると風呂の電球が切れていた。

買いに行くことにしたところ、母からついでに叔父にフリースを買ってきてくれと頼まれた。

家から車で10分ぐらいのところに倉敷イオンがある。

その中にユニクロがあるので、そこへ買いに行く。

しかし、まずいことにユニクロのとなりが書店である。しかも倉敷では一番の品ぞろえ。

ついつい立ち寄り、ついつい買ってしまった。

1482042350835

1482042214238

このうちの「すべての疲労は脳が原因」によると

長時間のジョギングや暑い中ゴルフをしていると「体が疲れた」と感じる。

しかし研究によると4時間、体に負荷を与える運動を続けても、実は筋肉や肝機能などにはほとんど影響しないことがわかっているそうです。

ではなぜ「体が疲れた」と感じるのか?

簡単に書くと、運動による心拍、呼吸、体温の上昇など「自律神経の中枢」(視床下部や前帯状回)での処理が増加により、脳細胞で活性酸素が発生、酸化ストレスにより脳が疲労。

その時に「体が疲れた」というシグナルを眼窩前頭野に送り「疲労感」として自覚する。

つまり、疲労が起こるのはおもに自律神経の中枢(視床下部と前帯状回)、その疲労を自覚するのは眼窩前頭野だそうです。

ようするに脳がつかれて脳が疲労を感じているということです。

ということからすると、疲労には体をマッサージしたりするより、クラニアルテクニックなどで頭蓋の調整をすることで脳脊髄液や脳血流の循環を良くする方が効果的ということになりますね。

疲労感にお悩みの方は、当院でも導入しているクラニアル(頭蓋テクニック)試されてみてはいかがでしょうか。

お気軽にご相談ください!(^^)!

 

Posted in ブログ | Leave a comment

読書から

基本的に人付き合いが苦手で、本を読むのが好き。

したがって必然的に何かに悩んだり考え事があると、誰かに相談するというより読書からヒントや勇気をもらうことが多い。

今日もおっいいなと思ったもの。

「(前略)私たちが厳しい判断や深い恐れを抱くと、人々を治療する力が制約されるのである。あなたが他の人たちにそうできるように、自分自身の最悪の部分を憐み深く受け入れ、大目に見るのだ。私たちは皆、傍らに影をもち、一度受け入れると、その怪物や悪魔はカエルが王子になるように変化し得る。(中略)

個々人の私生活が混沌としていればしているほど、その人は素質のあるセラピストになる。より多くの痛みに苦しみ、それを超えればそれだけ、愛がより深まり、憐みがより支えてくれる。(中略)

私たちは非の打ち所のないヒーラーになるまで待つ必要はない。非の打ち所のないものを目指してワークすることで、私たちはヒーラーとしてのバランスを得る一方、もろさや人間愛を尊重する。

それが自分の中に、もろさと非の打ち所のなさの両方があることを知るための観点に、物事を保てるようにするのである。」 ザ・ハート・オブ・リスニングより

さて今日も頑張りますか(*^_^*)

Posted in ブログ | Leave a comment

右肩、腰痛、右鼠蹊部痛

11月11日に腰痛、右鼠蹊部痛、右肩から上腕にかけての痛みで来院された70代女性の11回目

腰痛、右鼠蹊部痛に関しては3回目の施術で痛みはなくなったが、右肩から上腕にかけての痛みが残る。

5回目ぐらいから常に痛みはなく、日常の動きの中で痛みが出ることがある。

この状態がしつこく残りましたが、前回あたりからその痛みもなくなりました。

今日も施術前の検査で可動域制限はない。

胆のう、右腎臓、横隔膜、胃、棘下筋、小円筋、右鎖骨

側頭骨矯正、OCT、経絡チェックからブレグマ、側頭部タッチで終了。

患「いや~良くなりました~(笑)」

僕「では、痛みも出てないようですし、いったん今日までとしましょうか。正月に間に合ってよかったですね(笑)」

患「はい、助かりました。また痛くなったらお願いします(笑)」

m(__)m

Posted in 腰痛 | Leave a comment

左臀部からふくらはぎの痛み(15回目)

左臀部からふくらはぎにかけての痛みで通院の70代女性の15回目

ここ数回は痛みのない状態が続いていたが、今日は

患「痛くはないんですが少し腰が張った感じがします」

チェックしていくと久しぶりに腹部がパンパンに張っています。

僕「今日は久しぶりにお腹がかなり張ってましたが、食べ過ぎたとか何か思い当たるものはありますか?」

患者さん、「あっ、」と開いた口を押さえながら

患「昨日、一昨日と2日つづけて食べ過ぎました。そういうのが影響するんですか」

僕「そうですね。特に腰痛は影響大きいですね。○○さんの場合も食べ過ぎることが負担になってるみたいです。まあたまに食べ過ぎるのはいいとして、その場合は、その後を少な目の食事にするようにしましょう。2日つづけて食べ過ぎるとやはり負担が大きいですね」

患「わかりました(笑)食べ過ぎないように気をつけます」

施術は消化器系中心にアプローチして

患「軽くなりました」

こういうタイミングで説明すると理解、納得してくれるようです。(^▽^;)

 

Posted in 腰痛 | Leave a comment

感謝

今日、高松トレーニングクラブの中尾達文先生からお歳暮が届いた。

讃岐うどん、ありがとうございます。

僕が21歳から24歳までの3年半ほど高松市に住んでいたころ、大変お世話になった先生です。

その後も何度か香川県に行った折にお会いしたが、もうかれこれ20年ちかく直接お会いしてませんが、

今でもこうやっておつきあいくださり、ありがたいかぎりです。

また折に触れ、新聞、雑誌などで為になる記事などがあるとコピーして添えてくださいます。

今日もお歳暮といっしょに、安藤昇の記事を添えて下さり、

”他者に学ぶ!たとえそれがヤクザであろうとも学ぶことはある”と書き添えて。

読んでみると、為になる言葉などがいろいろ書かれてありましたが、その中の

「誰もが生き、そして死んでいく。だから生きること自体に意味はないし、死ぬこと自体にも意味はないんだな。要はどう生きたか、どう死んでいったかが大事になる。(後略)」

なぜか身に染みたというか、こころに響きました。

このような言葉や文面は、ある意味いままでも目にしたようなもので、とりたてておおっていうものでもないと思いますが、

それを言う人、前後の脈絡、読むタイミングなどで感じ方がまったく違ってくる。

今日はなぜかぐっと心に響きました。ありがとうございました。

電話では簡単にしか、お礼をつたえれなかったので、

たまに、このブログを読んでくれているそうなので、ここでこそっとお礼を述べさせてもらいました(^▽^;)

今後ともご指導よろしくお願いいたしますm(__)m

 

Posted in ブログ | Leave a comment

後頭部くりくり

昨日、今日と町内の稲荷様のお祭り準備と片づけの当番で行ってまいりました。

落ち葉は大量で、大きいナイロン袋につめては下ろしで上がったり下りたり、今だんだん筋肉痛になってきました(^▽^;)

なんせ僕(47歳)が一番若いので、ほとんどは6,70代です。運ぶしかないですね(T_T)

まあ、これで年内の町内行事はこれで終わった。

しかし、いろんな役が回ってくるもので、今度は町内の檀家の世話人をするはめに。

まずは2月の節分祭に向けて、何か仕事があるそうです(ToT)/~~~

まあ仕方ない、初めてでわからないことだらけですが頑張りますか(^▽^;)

ちょっとお恥ずかしい話ですが、7月末から通院してくれている60代男性

10年来の腰痛、臀部から脚にかけてのしびれ痛みが主訴。

週2回ずつ施術しています。

腰、臀部、脚の痛みはだいぶ良くなったものの、まだ疲れると痛みが出たりします。

しかし本人は来るとスッキリするということで、毎回1か月分の予約を取り続けてくれています。

本人曰く、「ずっと来る」

ただ腰はさておき、首の問題が。

首に可動域がほとんどない。前後屈、側屈、回旋それぞれほんの少ししか動かない。

これが、クラニアル、内臓、また頸椎の周りをほぐしても、あるいはリリースをこころみても多少の変化でなかなか改善が見られない。

それが昨日なにげなくクラニアルのインジケーターを観ようとコンタクトした際に、ふとラムダ縫合にそってくりくりとマニピュレーションをしてみた。

特に考えて行ったというわけでなく、手が自然に動いた感じに近い。

何か感じが良く、そのまま上項線、下項線、小後頭直筋などをくりくりとマニピュレーション。

起き上がってもらったところ、首グルグル動かして

患「うわ~めっちゃ首が動く。すげ~首が軽いわ。すごいな、いろんな方法があるんじゃな~」

いや~あらためて方法やテクニックにこだわらず、もっと体の声を感じ取れるようにしなければと感じました。

 

Posted in 腰痛 | Leave a comment

左臀部の痛み(3回目)

左臀部にビリッとした痛みが走る30代男性の3回目

前回2回目の時点ではまだ痛み10→8だった。

1週間たって、8→5といったところ。普段は痛みは全くない、肉体労働で重いものを持った時にビリッとなった時の痛みが5ぐらいに減ってきたので、前ほど「痛たー!」とならなくなってきた。

あと他に今週は仕事がハードで首の後ろが痛い。

検査

まず以前のような張りはなくなってきた。

特に前2回とも顕著だった胃のハリが今回はない。聞くと

患「はい、ここ来出してから痛み止めや睡眠剤飲むのやめました」

それでか(^-^)

ただ左腎臓には張りを感じます。

捻転の制限はなくなったが、膝倒しでは左に倒すと、少し痛い。

あと首に可動制限が少しある。

施術

FBプレス、左腎臓、左大腰筋、左アステリオン、左鱗状縫合、蝶形側頭骨縫合、回盲部、仙骨(これで膝倒しはOK)

最後OCT、おこなうとすぐに頸椎がくくくっと開いていった。(先に仙骨側を解放していたので変化が速かったようです)

患「あ~首動きます。楽になりました」

左臀部も少しずつですが順調に快方に向かっているようです。

患「毎回変化していくので楽しみです」

ありがとうございますm(__)m僕も楽しみです!(^^)!

Posted in 腰痛 | Leave a comment

腰痛、左半身のハリ

空いた時間で本をパラパラめくっていると、ある一説に目を引かれた。

クラニアルの本で、頭の各骨の動きなどの説明に、このように動くということでなく参考資料程度にして、

「患者の頭を教科書のパターンに当てはめようとしないことが極めて重要である(それは貧しい施術であり、ほとんど常に逆効果を生じる)」

教科書に当てはめないというのは、よく聞きますがこんなに強い表現にはぐっと引き付けられました。

だって、ほとんど常に逆効果!ですから。

教科書のパターンではないが、日々の施術でまれに劇的に良くなったりすると、そのテクニック、流れをついつい他の患者さんにも当てはめようとしてしまう。(T_T)気をつけよう。

常連さん 定期的じゃなく、どこか痛くなったらやってくる40代男性。

今回は腰の痛み、左半身が張ったそうです。

胃と肝臓にハリを感じます、この時期に多い消化器の負担か(ただ最近は時期に限らず消化器の負担は多いと感じます)

FBプレス、つづいてFBST、SBSリフト。

胃、左腎臓、肝臓、大腰筋。

この時点で仙骨、後頭骨に硬縮を感じるが仙骨の方が強く感じるので、まず仙骨にアプローチ。

仰臥位で仙骨を把持。

教科書的には仙骨にテンションをつくるが、ここは手のひらで感じることに勤めて、動きたい方向にひたすらついていく。

しばらくすると両腸骨の間で仙骨がフリーになった。

後頭骨の重さも消えた。(ただC1が少し後方にがきになるが)

ここで一度立って確認してもらう。

患「左半身の張りはないです。腰もいいです」

僕「他に気になるとこない?」

患「あ~しいていえば」

僕「首の後ろが少しない?」

患「はい、ここが少しありますね」

僕「もう一度、あお向けになって」

C1と小脳テントにコンタクトして、動きについていく。

C1がすーと前方にゆるんでいったので終了。

立って確認。

患「あ~首も楽になりました!」

ありがとうございます。年内にもう一回ぐらい来ときましょうか(^^)v

 

Posted in 腰痛 | Leave a comment

左臀部からふくらはぎの痛み(12回目)

10月27日から週2回で施術している70代女性の12回目

前回の問診時には、「前々回の施術から以後1回痛いなと感じたことがあったが、少し動かすと痛くなくなった。だいぶ良いです。」とのことだった。

今日の問診時には、「今回は全く痛くなかった」そうです。

検査

まだ首の動きが硬い。触診では肝臓、胃、左腎臓、T1、5、8、L4、5、左仙腸関節。

しかし腹部や下背部に当初あったハリがなくなってきている。確かにおおまかにはだいぶ良くなってきている。

施術

FBプレス、肝臓、胃、左腎臓、右腎臓、左大腰筋、仙骨、FBST、後頭部。

僕「腹部や腰はだいぶ良くなってきましたね。お尻から脚の痛みだけとれればいいということなら、このあと間隔あけながら様子みていきますし、ただできればまだ上部胸椎や胸郭まわりも硬さありますから、もうしばらく今まで通り通われたほうが良いと思いますが、どうされますか?」

患「じゃあ今まで通りお願いします」

お腹のハリもとれ、少しずつ良くなっています。この年齢になるとなかなか生活習慣の改善が難しい場合も多いと感じます。

この方には、消化器負担もみられるが、食事指導などはいっさいなく、来院時の施術のみで行っています。

やはり定期的に通院してもらいながら、少しずつだがしっかり改善していくようにしたいですね。

頑張りましょう(^-^)

Posted in 腰痛 | Leave a comment

小野整体

〒710-0262
岡山県倉敷市船穂町水江1281

TEL:086-431-2638 <要予約>
営業時間 9:00~12:00、15:00~21:00 予約時間について
定休日 日曜日

Copyright (c) 2013- 小野整体 All Rights Reserved.