Monthly Archives: 12月 2017
努力は必ず報われる???
もうだいぶ前の話ですが、テレビであるアイドルが、 「努力は必ず報われる、というのを証明する」みたいなことを言っていた。 またよくありがちなのが、高校生など学生の大会などに向けて頑張っている選手、指導者、あるいはそれを紹介 … Continue reading
今年買った本
普段は睡眠時間がだいたい3時間なのですが、今日は1時間半で目が覚めてしまい、掃除などなどを済ませても、まだ朝食には早いので早朝にブログを書いています。 昨日、アマゾンに注文していた本、3冊が届き、今日もう1冊が届く予定で … Continue reading
踵、腰、肩こり
40代女性 3週間に1回のペースで通院 今回は都合で4週間ぶりの来院 初診(5月)では5年前からの腰、背中の痛み。たまに頭痛、生理痛。途中から踵の痛みが加わる。 今日は12回目、だいぶ体の調子が良くなってきた感じがしてい … Continue reading
腰の激しい痛み
30歳男性 新規 一週間前、朝起きると腰に激痛。 今まで、今回のような腰に激しい痛みを経験したことがなく、治療院に行ったこともない。 そのうち、治るかとほっておいたが治らない。 マットレスを買ってみたが、ぜんぜん変わらな … Continue reading
意識の拡大
頑固な硬縮をゆるめるさい、物理的な圧の強さ、方向だけでなく、 意識空間を拡大することで、ゆるんでいく。 今日、いままでなかなか頑固だった、ガチガチのコンクリートのような頭。 意識の拡大が非常にうまくいき、やってる私も気持 … Continue reading
足がつる→首コリ
50歳女性 初回 9月7日 主訴 脚が重い、だるい。足先がしょっちゅうつる。ふくらはぎも週1~2回はつる。 検査 右SLR 右パトリックテストに可動制限 施術 腎臓、盲腸、肝臓、横隔膜、ESR、小脳テント、SBSリフト、 … Continue reading
セルフケア
よく「普段できることはありますか?」とか 「やった方がいい体操とかありますか?」とか 聞かれることがありますが、以前はなにがしかの体操とか運動を紹介したりしていましたが、最近、体操も大事だが、もっと大事なことがあるなと思 … Continue reading
肩こり
30代男性 だいたい3~4週間おきに通院 今回は正月がからむので前回から2週間後の来院。 前回は腰と右足首に痛みがあったが、それはよくなったそうですが、今日は肩がこったそうです。 ざっと触っていくと、左の大腰筋、横隔膜左 … Continue reading
両腕の痛み、右小指の痛み、めまい
20代女性 だいたい3週間に1回のペースで通院 今日は両腕の痛み、右小指の痛み、それと立ち座りで上下動が大きいときにめまいがおきた。 まず頭触ったところ、脳に詰まったような硬さがある。 それとお腹を触ると左側に硬さ、左大 … Continue reading
老いについて
高松トレーニングクラブの中尾達文先生のブログで「孤独のすすめ」五木寛之著の紹介があり、みなさんも「老い」「衰え」についてどのように考えますか?とあったので、私自身の考えを書いてみたいと思います。 まず「孤独のすすめ」から … Continue reading