Monthly Archives: 9月 2015
多発性硬化症
30代男性 当院に3月より通院中。 この度、前回の施術より2週間ぶり。 こんなに間が空いたのは、入院以外で初めてです。 僕もあれ最近来てないな、どうかしたのかなと思っていましたが、 仕事や雑用もろもろ忙しく来れなかったそ … Continue reading
また実験
前回21日に書いた弟の足首実験。 7ステップのみで、どんな変化か聞きながら行う。 前回は、肝臓プレス、横隔膜まででかなり変化し、クラニアルについては良くわからないという事だったので、 次回はクラニアルから始めてどんな変化 … Continue reading
昨日は福山練習会
昨日は福山で練習会でした。 山口先生、日高先生と3人で行いました。 まず検査して、その後10分ずつ7ステップ。 また検査して、気になる部位に10分ずつアプローチ。 これを交代でまわりながら、行うと検査5分としてひとり15 … Continue reading
福山行く前に
福山、行く前に 20代女性 アトピーモニター継続中 ここ最近、肌の調子は落ち着いている様子。 おでこと肘の内側に少しかさつき。 検査 座位 捻転、肩外転、首の動きすべて問題なし。 仰臥位 膝倒し左に倒す時に、完全に倒れる … Continue reading
キレーション
NST研究会で習ったキレーション、非常に重宝してます。 習った事はいろいろ試していますが、 ちょっとした圧や刺激も受け入れてくれないほど硬い(緊張、防御反応、心理的etc.)時や、 また逆に、ちょっとした刺激も負担になり … Continue reading
腰痛
30代女性 先週の土曜日にも腰痛で来院 その時は触診で子宮にかなり張りを感じたので、 僕「これ子宮がかなり、、、」 患「あっ今、生理です」 肝臓、横隔膜、左腎臓、大腰筋、子宮、クラニアル。 まだ少し痛み、張りが残る。 そ … Continue reading
胃が痛い
70代女性 常連さん 今日は胃が痛くて、朝吐いたそうです。 胃がチクチク痛み、自分で胃のあたりを押さえると痛みがある。 本人いわくは、どうも風邪ひいてから調子が悪いとのこと。 事前の検査で、問題を絞りきれず、しょうがない … Continue reading
「今回は戻ってないでしょうね!」
昨日のセミナー中、 宮井先生「小野先生はずっとマッサージ系?」 僕「いや、間でいろんなのちょこちょこかじってます、でも結局身につかず、揉み解しメインに戻っちゃってました」 宮井先生「今回は戻ってないでしょうね!」 僕「は … Continue reading
ゆる体操リンク?
何件かお問い合わせいただきました、ゆる体操。 ブログ欄の右側に、こういうのなんていうんですか、リンクでしたっけ? クリックすると弟のゆる体操教室のホームページに行けるやつを、 やってもらいましたので、良かったら見て下さい … Continue reading
今日も大阪セミナー
今日は大阪でNST5期生セミナーにフォロー参加。 フォロー参加は格安です。 繰り返し受講し続けて、今日は自分なりにではあるが、上達はしているなと確認できた。 やはり、繰り返しが大事ですね。 問題は院をしょっちゅう休みすぎ … Continue reading