fbpx

腰痛、左半身のハリ

空いた時間で本をパラパラめくっていると、ある一説に目を引かれた。

クラニアルの本で、頭の各骨の動きなどの説明に、このように動くということでなく参考資料程度にして、

「患者の頭を教科書のパターンに当てはめようとしないことが極めて重要である(それは貧しい施術であり、ほとんど常に逆効果を生じる)」

教科書に当てはめないというのは、よく聞きますがこんなに強い表現にはぐっと引き付けられました。

だって、ほとんど常に逆効果!ですから。

教科書のパターンではないが、日々の施術でまれに劇的に良くなったりすると、そのテクニック、流れをついつい他の患者さんにも当てはめようとしてしまう。(T_T)気をつけよう。

常連さん 定期的じゃなく、どこか痛くなったらやってくる40代男性。

今回は腰の痛み、左半身が張ったそうです。

胃と肝臓にハリを感じます、この時期に多い消化器の負担か(ただ最近は時期に限らず消化器の負担は多いと感じます)

FBプレス、つづいてFBST、SBSリフト。

胃、左腎臓、肝臓、大腰筋。

この時点で仙骨、後頭骨に硬縮を感じるが仙骨の方が強く感じるので、まず仙骨にアプローチ。

仰臥位で仙骨を把持。

教科書的には仙骨にテンションをつくるが、ここは手のひらで感じることに勤めて、動きたい方向にひたすらついていく。

しばらくすると両腸骨の間で仙骨がフリーになった。

後頭骨の重さも消えた。(ただC1が少し後方にがきになるが)

ここで一度立って確認してもらう。

患「左半身の張りはないです。腰もいいです」

僕「他に気になるとこない?」

患「あ~しいていえば」

僕「首の後ろが少しない?」

患「はい、ここが少しありますね」

僕「もう一度、あお向けになって」

C1と小脳テントにコンタクトして、動きについていく。

C1がすーと前方にゆるんでいったので終了。

立って確認。

患「あ~首も楽になりました!」

ありがとうございます。年内にもう一回ぐらい来ときましょうか(^^)v

 

This entry was posted in 腰痛. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

小野整体

〒710-0262
岡山県倉敷市船穂町水江1281

TEL:086-431-2638 <要予約>
営業時間 9:00~12:00、15:00~21:00 予約時間について
定休日 日曜日

Copyright (c) 2013- 小野整体 All Rights Reserved.