今朝、京都の舞鶴に住んでいる友人から電話があり、足を痛めたので診てくれと電話が入る。
浜辺を散歩中、波を避けようとした瞬間、動けなくなったそうです。
2~3日して、少し楽になってきて、昨日祭りに参加。痛かったが脚引きずりながら神輿担いでいたら、今日また激痛とのこと。
また痛いのかばいながらやっていたら、首やら腰やらあっちこっち痛いそうです。
みると左大腿四頭筋の肉離れです。
とりあえずクラニアル、内臓、脊柱などを調整して左大腿部をみる。
マッサージクリームをつかって、大腿四頭筋の繊維にそって塗り込むように滑らせていく。
最初、肉離れの箇所がでこぼこで、滑らすたびに痛いといっていたが、徐々にでこぼこが滑らかになるにつれ、
患「痛くなくなってきた」
だいぶ滑らかになったので、
僕「これで動かしてみて」
患「(屈伸しながら)だいぶ良くなった。動ける、動ける」
明日も仕事なので、実家に顔出してすぐ舞鶴まで車で帰るそうです。
患「明日、仕事が入ったからどうしようかと思ったけど、帰ってきてよかったわ。ありがとう。また正月に帰るわ」
はい、また飲みに行きましょう(^-^)