50代男性 新規
4か月ほど前から、左肩甲骨のあたりに痛みが出てきた。
そこから左首筋も痛くなり、徐々に左腕が上がらなくなってきた。
4~5年前に左臀部痛になり、そのときに整骨院に3回ほど通ったことがあるが、
その際に結構強くマッサージされ、帰って痛くなるなどで、整体などに良い印象がない。
たまたま当院のホームページから、ちょっと違うようなことをしているようなので、興味を持っていただいたそうです。
検査
左肩外転150度、左捻転で右わきがつっぱる、首の左回旋、右側屈、後屈で左首筋に痛み。
SLR左(写真はイメージ)
パトリック右
膝倒し右
これらの動きが硬いです。
左肩甲骨の痛みは、夜間痛はない、動きによる痛みの変化はない、などから内臓(特に心臓)の影響がありそうです。
まずクラニアルテクニックで
頭頂骨、側頭骨、後頭骨、蝶形骨、前頭骨にアプローチ。
これにより首の左回旋、右側屈が改善。左肩外転も170度まで上がる。
つぎに心臓にアプローチ。
これで左肩外転180度まであがる。
つづいて肝臓にアプローチ。
これで左捻転とパトリック(右)の動き改善。
左腎臓にアプローチ。
これで首の後屈とSLR(左)もスムーズに。
これで動きの制限はなくなったものの、
まだ少し左肩甲骨に違和感が残る。
そこで左肩甲下筋にアプローチ。
これで残った違和感も解消。
と今日はここまでと。しようとしたところ個人的な心配事の話をされた。
最初、左肩甲骨の痛みの原因に何か心当たりはないか、聞いたところ思い当たる節が何もないということでしたが、
この心配事が、心臓に負担をかけたんではないでしょうか。
なかなか簡単に解決する問題ではないと思いますが、僕でお力になれることがあれば、いつでもご相談ください。
ちょっとチラシを撒いて宣伝したおかげで、新規が増えていますが、
その中に、よく強いマッサージやバキバキされて、かえって痛くなったとか、悪化したとかいう人が増えてきました。
体調が悪く、体力が落ちてるような方には強い刺激は、かえって負担になります。
強い刺激が怖い、帰って痛くなったなどで、整体その他に行くのは恐いが、
でも病院その他で、なかなか改善しなくてこまっているのなら、
ぜひ当院の頭蓋骨、内臓テクニックをお試しください。
お気軽にご相談ください。お待ちしていますm(__)m