40代男性 前回の17日から、すこしあいて4回目。
ちょっと間隔あいたので痛みの状態はどうかなと思っていた。
患「あれから落ち着いている。夜の激しい痛みがなくなってそのまま。昼の立ちっぱなしでは痛みがまだ出る」
右肩外転→挙がるが重い、右捻転、首の左回旋、右側屈、前屈に制限。後屈は制限はないが僧帽筋にピリッと痛みが走る。左遠位脛腓関節、左足根骨の動きが悪い。
まず最初は肝臓にアプローチ。これで右肩外転は軽くなる。捻転は少し変化。
回盲部、脾臓、側頭骨、腎臓→捻転の制限解除。
大腰筋、S状結腸、左骨盤隔膜、左遠位脛腓関節、左足根骨。
首の左回旋、右側屈、前屈の動き回復、しかし後屈時の痛みは残る。
今日はここまで。少しずつではありますが、変化あり。
腹部のハリがへってきて内臓にアプローチした際の変化も早くなってきた。
また首の制限も、前回の施術後は前屈に変化なかったが、今回は動き回復と、
少しずつですね(;^ω^) 頑張っていきましょう。