fbpx

左の頭、首、肩、腕の痛み

50代男性 新規

もう20年にわたり、頭の左半分が常にモヤモヤして、ひどくなると締め付けられるような痛みが起こる。

同じく首、肩、腕も左にモヤモヤ、痛み、ひどいときは手先までしびれることがある。

首をひねると痛い。

肝臓が悪い γーGTPが500もあるそうだ。花粉症。

検査

右肩外転が硬い。

首の左回旋で左の首筋に痛み。側屈は両方つっぱる。後屈で左に痛み。

腹部のハリが強い。背部を観ると肝臓もそうだが、胃の裏、左腎臓の裏にハリがある。

施術

クラニアル。頭頂骨、側頭骨、後頭骨、蝶形骨、前頭骨それぞれしっかり動きが出てくるように行います。

肝臓(数値が悪い)、胃

左腎臓、腸間膜根(腹部のハリをやわらげる)

大腰筋(腹部のハリがゆるむように)

肋骨

胸椎1~5番、第1肋骨、肩甲下筋

座位横隔膜(さらに腹部のハリをゆるめ、呼吸が大きくなるように)

座位頸椎(左手で首を包むように触れて観察、右手で頸椎に軸を通すようにイメージしていると、微細な圧を支えようと歪んでいた頸椎が中心によってきて、さらに椎間が広がって頸椎が伸びて来るような感覚です)

ここまでで再度、動きをチェック。

首の側屈は良くなったが左回旋時に左首の付け根に違和感が出る。

頸椎7番がまだ左が後方にロックが残っていました<(_ _)>

頸椎7番

この状態で少し待つと、左拇指がスーと前方に入っていったので、再度首の左回旋してもらうと今度は大丈夫でした。

患「首が動かないのは、何だったんですか?」

僕「首の骨の関節が固まって動かなくなってたので、マッサージだけじゃ良くならなかったんでしょう」

患「そう、マッサージしてもらって、スッキリしたと思っても帰りの車の中で、もうこってくるんですよ」

僕「ああ、それは内臓の問題ですね。動かないのは骨の問題ですけど、すぐこってくるのは胃の問題でしょう」

患「そう、胃腸も悪いんですよ」

今まで、いろんなことやったが全然治らなかったとのことでしたが、なにか違いを感じて頂けたのか、次回予約をしてお帰りになりました。

なんか、偉そうに解説してますが、でもこれで当院の帰りに、またすぐ車の中でこってきました、なんてことだったらシャレになりませんね(ToT)/~~~

2時間程して電話がかかってきて、奥様の予約を撮ってくれたところを見ると、何か良さを感じてくれたのかな(*^^)v

まあ、まだ始まったばかり。内臓のこともあるし、改善目指して頑張ります。

 

 

 

 

This entry was posted in 手・腕・肩, 肩こり, 頭痛. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

小野整体

〒710-0262
岡山県倉敷市船穂町水江1281

TEL:086-431-2638 <要予約>
営業時間 9:00~12:00、15:00~21:00 予約時間について
定休日 日曜日

Copyright (c) 2013- 小野整体 All Rights Reserved.