今日は朝の時点で、予約は午後1時半からと7時半からの2人だけ。
とりあえず母の施術をしてから、時間があるので前々から施術に使う椅子を2つほどほしかったので買いに行く。
1つはすぐに見つかったが、もう1つがなかなか思うようなのが置いてなかったので、1つだけ買って帰る。
そして今ブログを書いているのだが、この前、新規の患者さんと施術中に聞かれたことなどに答えていると「先生、正直でいい人だと言われませんか」「言われません」「実は僕、ある宗教で勉強させてもらってるんですが、いっしょにいきませんか」なぜ初対面で僕をさそったのかわかりませんが、「僕ですか、僕はけっこうです」「なんでですか」
とこんな会話があり、丁重に「いや、宗教を毛嫌いしたりはしていませんが、あえて行こうとは思わないので」とお断りしました。
その時には、それほど考えずにそのように伝えましたが、それから少し考えているとふと思い出したのですが、宗教などを一生懸命やる方たちに、少しだけ苦手な点がありましたので、ちょっと書いておきます、その方がもし読んでくれていればいいのですが
僕の今まで宗教的な事をやっている方と接した時に感じたことですが、まじめな方ほど、これをやってはいけないとか、こういう事はよくないとか、こうしなければいけないなど、倫理観が変に強く、さらにそうできない時に自分をせめるような感じを受けます。
みんながみんなじゃないですよ、ただ何も信仰してない人にくらべると、そういう感じが強いような気がします。なんとなく窮屈な感じがします。
それが宗教に感じる僕の苦手な点です。
それともうひとつ、これは宗教がどうこうではなく、僕自身の問題ですが、僕は非常にわがままで、集団での行動が出来ません。
だから、1人でできるこういう仕事を選んでいるのですが。
若いころから、何度も習い事であれなんでも、最終的には人間関係が悪くなり後味の悪いやめかたをしてきました。
徐々になれてきて、歳をとるにつれ、嫌な関係になる前に、離れるようになりましたので、もめごととかはないですが、なので間違ってもいい人ではないです。
ですのでお断りさせていただきました。ごめんなさい。