40代女性 新規
昨日から激しい頭痛、首の痛みがあったが今朝早くにクスリをのんだら痛みは治まった。
数年前にギックリ腰になり、その後ときどき痛む。
1年前から右股関節が痛くなる。
パーソナルトレーニングなどを行い、激しい痛みはなくなっているが、右股関節から右腰になにか詰まったような、ぎゅっとちぢこまっているような感覚がつねにある。
右肩、後方に回旋すると痛みがある。
19歳、虫垂炎手術。
虫垂炎の手術痕が癒着をおこし右骨盤の動きを制限することがある。
それが右股関節や右肩の動きに影響を起こしていることも多い。
身体をみると右下腹部にハリが強い。
虫垂炎を起こしていたこともあり、もともと回盲部などに毒素がたまりやすい生活習慣があるかもしれない。
まず座位で横隔膜、頚椎(首硬い)
クラニアル(頭も張っている)
肝臓、胃、小腸、回盲
その後、右股関節の痛みに右腸骨筋や腹膜下部を念入りにほぐす。
右肩の痛みに対しては、右ワキをしっかりほぐし
上後鋸筋や菱形筋にコンタクトして患者さんに腕を動かしてもらってほぐしました。
これで右股関節のつまり感や、右肩の痛みは治まったようです。
今日はここまで。
けっこう身体が硬かったので、定期的な施術がおすすめです(^-^)