今日も昨日に引き続き、頭蓋骨のTLでクラニアルを1つか2つに絞るようにして検証中。
今まで各テクニックを上達したくて、とにかくいろいろ触っていたので、あらもう終わりと思う患者さんもいましたが、
「頭蓋骨のアプローチ、1つか2つに絞ってやってみてくださいとのことだったので、しばらくこんな感じでやるので、体の状態の変化、様子見ててください」と説明しながら、やっていく。
しかし、ほぼみなさんTLでチェックしていくと、僕が今までこの方にはこれが効果的だと勝手に思っていたものと違うもので反応する?
顔面マヒ、右肩外傷(外転できない)などで通院されてる30代男性
顔面マヒ、右肩ともにかなり改善している、しかしかなり気に入ってくれたらしく、継続通院中。
この方は側頭骨、ついで蝶形骨と出る。ぼくはいつも後頭骨で楽になってると思ってた。
では最後にクラニアル側頭骨と蝶形骨で。
その前に体もざっと見ていく。
FBプレス、(前頭骨、胃、十二指腸、S状)キレーション、右腎臓リリース。
腹臥位で(後頭部、両肩、右腎臓、仙)とざざっとキレーション。(この患者さんはキレーションに最も反応する)
さてクラニアルにいくかと思ったが、今日はふとなぜか足も観ろと直観。
そのまま脚に手をかざし、足先まですーと動かすと右ふくらはぎで抵抗がある。
僕「右ふくらはぎに抵抗感じる」
患「あ~体操してて右ふくらはぎが痛いんです」
仰臥位にして、半月板、十字靱帯、腓骨、足根骨の矯正。
患「背中まで、緩んできました」
その後、蝶形骨、側頭骨にアプローチして終了。
患「いい感じです」
しかしそのあと
患「今日、先生最初に頭触られたとき、いつもと違う手が硬い感じで別人の手のような感じがしたんですけど、どうかしたんですか」
僕「えっ!それはいかんな、どうかしたっけ」と頭をめぐらす。
そういえば、今朝の犬の散歩の後、犬の足を洗うのに水が冷たく(急に寒くなったので)て手が痛いと感じ、ぎゅーと握りしめてた。
くそー、相変わらず感覚の鋭い奴め(笑)
しかし、ご指摘ありがとうございます。
これからはお湯でも用意しておこう。
他にも新規の片頭痛の方は後頭骨で、
右腰の痛みの50代女性は側頭骨と蝶形骨で痛み改善。
多発性硬化症の30代男性は頭頂骨で、
アトピーモニターは前頭骨で、
アゴの歪みを改善したい方は、蝶形骨と下顎骨で反応。
90代男性と80代女性の2人は、TLが出来なかったので触診で判断したが、
頭蓋骨1つ1つでTLしてみると、予想どおりの方もいれば、予想していたのと全然違う骨だったり、いろいろでした。
面白い、しばらく検証していこう。