この前のフォローセミナー、CKワープの2回目だったのですが、
普段より、その2回目受講時のセミナー中の方が、はるかに良く感じる、わかる。
セミナーの場の力も当然かなりあるのですが、もう一つ感じたことがあった。
机をベッド代わりに使うため、普段の施術時より高い。
それが椅子に座って、頭をホールドした時に、センタリングしやすい、というか自然にセンターが立つポジションだった。
体はリラックスさせて、センターで体を観るような感じで眺めると、悪いところに目が惹かれる感覚があった。
これはいいんじゃないかと、さっそく普段の施術ベッドの高さを高くした。
しかし、それだけではセミナー中程は感じ取れない、やはり場の力もかなりあったな。
しかし、それでも今までは頭をホールドするポジションなどが、どうしても少し背中が丸くなり、負担がかかっていたが、それがなくなったことで、より正しく感じ取りやすくなった。
それ以上に副産物があった。
センタリングしやすい高さになったことで、今までよりセンターを意識して行ってみた。
最初に感じたのが肝臓プレスを行ったときです。
今まで、いろんな意識の使い方を試していましたが、この時は肝臓をどうこうしようという意識を忘れ、高くなったベッドに合わせ、肝臓にコンタクトして、あとは楽にセンターが立つポジションを取るようにしていた。
ただセンターに任せて手は肝臓にコンタクトしているだけなのですが、肝臓がすいすいと柔らかくなっていきます。
キレーションのように悪いエネルギーを抜く意識もなく、良いエネルギーを入れるでもなく、ましてや圧を考えることもなく、ただ肝臓に触れ自分のセンターを楽に気持ちよく立てるようにしていると、
なんていうのか、今まで感じた中ではもっとも無理なく気持ちよく変化していく感じがしました。
これと比べると、今までの意念を使うのは、どこか強制的というか無理やり変化させようとしている感が。
僕の意識の持ち方も悪かったのも当然あるが、意念を使うとどこか抵抗を感じるところがあった。
途中まですーとゆるんでいたのが、ちょっと意識が強くなるというか(邪念が入ってしまうのか)急にピッと変化が止まったり、逆に硬くなったり。
しかし、このセンターに任せる感じでやっていると、瞬間的にとはいかないが、なにか良いエネルギーの循環が起こっているようで、すいすいと無理なく変化していく感じです。やりすぎた感じが起こらないというか、そんな感じを受けています。
今のところ、肝臓、腎臓、クラニアルには、このセンターに任せる意識が非常に良い感じです。他も工夫してみよう。
今更ながら姿勢、センターの大事さを痛感、また昔のように訓練するかな(^▽^;)
まあ、この何が良い感じかと言うのも、しょっちゅう変わるのですが(ToT)/~~~
今のところ、かなり良い手ごたえを感じています。